【2泊3日】木曽谷ワーケーションモニターツアー

TOUR
INFORMATION
- 期間2月19日(日)~2月21日(火)
- 料金10,000円(交通費は各自ご負担ください)
- テーマアクティビティ
- 旅程2泊3日
- エリア開田高原, 木曽町, 木曽福島
木曽谷×ワーケーション
自然豊かな木曽地域。木曽ひのきに代表される銘木の産地。深い山間の地でありながら、街道を通して人と人の交流が盛んにおこなわれた地域。また、そんな木曽地域の中で開田高原は5万年前の御嶽山の山体崩壊により谷を埋めてできた場所です。
山、森林。木曽ならではのこの豊かな自然はあることに適しているともいえます。
それは健康です。
昨今、世界中で猛威をふるった感染症は暮らしに大きな影響を与えました。生活は周りとの距離を置き、在宅での画面越しの打ち合わせも増えました。暮らしには確実に今までとは違う、周りとの距離ができました。
少しづつ、普段の生活も戻り始めているこの頃ですが、家にこもり、人と会わずに過ごすことで生活バランスが崩れている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
健康プログラムを体感できるモニターツアー
今回のツアーは、木曽町開田高原で心と体を健康にする各種プログラムを体験していただけます。リラックスして木曽の自然を楽しんでいただき、空いた時間に仕事をするというのが木曽でのおすすめの時間の過ごし方です。
1日目は木曽おんたけ健康ラボでの健康プログラム(スノーシューかファットバイクを予定)。まずは体を動かして心もリフレッシュしていただきます。ゆっくりと木曽の冬の寒さをお楽しみください。
2日目は基本的に自由時間です。会場は引き続き木曽おんたけ健康ラボで、仕事も良し、オプションメニューで体験も良し、お好きな時間をお過ごしください。昼食は木曽福島スキー場センターハウス利用となります。



3日目は会場を木曽福島に移し、自由時間となります。ふらっと木曽は木曽福島町内でJR駅などからのアクセスも良く、リモートで働くうえで好条件です。


旅行代金 | 10,000円(※交通費は参加者負担になります) |
ツアー日程 | 2023年2月19日(日)~2月21日(火) |
募集締切 | 1月31日(火)まで |
行程 | 【1日目】 13:00 JR木曽福島駅集合 ==(自家用車で移動)== 13:30 木曽おんたけ健康ラボ ・モニターツアー開会(3分) ・行程説明(5分) ・体験プログラム(スノーシューorファットバイク)(120分) 16:45 ==(自家用車で移動)== 17:00頃 お宿ぽんと晴れ ・チェックイン ・夕食 【宿泊】※バスタオル、浴衣がございませんのでご準備ください 【食事条件 朝:-、昼:-、夕:○】 【2日目】 8:00 朝食 9:00 開田高原宿泊施設 発 ==(自家用車で移動)== 9:20 木曽おんたけ健康ラボ ・自由時間(150分) ※オプションで下記の体験ができます 12:00 ==(自家用車で移動)== 12:15 木曽福島スキー場 ・昼食(50分) 13:00 ==(自家用車で移動)== 13:15 木曽おんたけ健康ラボ ・自由時間(180分) ※オプションで下記の体験ができます 16:40 木曽おんたけ健康ラボ 発 ==(自家用車で移動)== 17:30 ヒルトップ ・チェックイン ・夕食 【宿泊】 【食事条件 朝:○、昼:○、夕:○】 【3日目】 8:30 朝食 9:30 ヒルトップ 発 ==(自家用車で移動)== 10:00 ふらっと木曽 ・自由時間(120分) 12:00 ~~(徒歩)~~木曽福島町内 ・昼食(45分) 13:00 ~~(徒歩)~~ふらっと木曽 ・自由時間(60分) ・モニターアンケート記入(15分) ・モニターツアー閉会(5分) 14:45頃 JR木曽福島駅 解散 【食事条件 朝:○、昼:○、夕:-】 ※木曽おんたけ健康ラボオプションメニュー ・スノーチューブ 1000円/1時間 ・雪上ファットバイク 2000円/1時間 ・ボルダリング 1000円/30分(屋内) ・アーチェリー 1000円/30分(屋外) ・ハンモックレンタル 500円/1回 |
食事条件 | 朝:2回 昼:2回 夕:2回 |
集合場所・時間 | JR木曽福島駅(13:00) |
基本情報
募集人数 | ●4名(最少催行人数2名) ●受付人数2名から ※ツアー終了後にアンケートにご協力いただける方を対象とします |
---|---|
注意事項 | ●応募者多数の場合は先着順となります。 ●往復交通費は各自ご負担ください。 ●このツアーに添乗員は同行しませんが、主催スタッフが同行します。 ●ツアー料金には、2泊3日の宿泊・食事代、2日目3日目の昼食代、1日目の体験代、3日目の施設利用料が含まれています。 ●キャンセルは開催日の1週間前までにお知らせください。1週間前を過ぎますとキャンセル料を頂戴する場合があります。 ●新型コロナウィルスの感染状況や台風・警報等による悪天候時はツアーを中止にする場合がありますので、予めご了承ください。 ●当日、新型コロナウィルスと思われる症状(37.5℃以上の発熱・のどの痛み・咳など)がある方は参加をお断りする場合があります。 ●当ツアーは下記の取引条件に同意していただきます。なお、この取引条件はお客様のお申込をもって同意いただいたものとします。お申込みいただいたお客様にはこの取引条件に関する書類をツアーの最終案内と合わせて送付いたします。 https://kisodani-trail.com/agreement/ ●掲載写真はイメージになります。 |
主催・協賛 | 主催:木曽観光連盟 旅行企画・運営:(一社)木曽おんたけ観光局 |
お申込・お問合わせ先 | 長野県知事登録旅行業第2-600号 (一社)木曽おんたけ観光局 |