木曽町ふるさと納税 返礼品旅行プラン






木曽町とは
木曽町は長野県の南西部に位置し、長野県内町村では最大面積476.03 平方km で総面積の90%を山林が占める緑豊かな山間の町です。
西に木曽御嶽山、東には中央アルプス木曽駒ケ岳がそびえています。町の中央には木曽川が流れ、その流域に沿って国道19 号とJR 中央本線(中央西線)が走っています。
木曽町全体としては、夏と冬、昼と夜の寒暖の差が大きい内陸性気候で、四季折々の自然風景が人々の暮らしや生活環境を支えています。
木曽町は中山道の宿場をはじめ、天下の4大関所の一つ福島関所、木曽義仲のゆかりの地、御嶽山、木曽馬、そば、すんきとたくさんの魅力があります。
木曽町観光応援券を利用して木曽町を堪能できるツアーを木曽おんたけ観光局よりオーダーメイドしてご案内いたします。
木曽町ふるさと納税 宿泊パック
①木曽町への寄付額5万円( ふるさと納税額)
→返礼品( 木曽町観光応援券 1万5千円分)
②木曽町への寄付額10 万円( ふるさと納税額)
→返礼品( 木曽町観光応援券 3 万円分)
③木曽町への寄付額20 万円( ふるさと納税額)
→返礼品( 木曽町観光応援券 6 万円分)
④木曽町への寄付額50 万円( ふるさと納税額)
→返礼品( 木曽町観光応援券 15 万円分)
パンフレットダウンロード
お申し込みの流れ
STEP1 「さとふる」よりお客様の寄付金額に合わせたプランをお選びください。
「さとふる」URL:https://www.satofull.jp/
( 一社) 木曽おんたけ観光局より必要書類などを郵送でお送りいたします。
STEP2 ツアーのお申込み。インターネット(当局のHP)よりお申込みいただくか、当局より郵送いた
しました申込書を、 郵送またはFAXまたは、下記申込フォーム にてご返信( 送) ください。
STEP3 申込書の内容を確認し、当局よりご提案等のご連絡を差し上げます。
旅程が決まりましたら、当局でお手配いたします。
STEP4 ご予約が完了次第、当局からの確定書・宿泊券・観光券・観光クーポン( 木曽町観光応援券の
額面からお手配した宿泊料金や体験料金等を差し引いた額) を送付いたします。
※観光クーポンは、登録施設でのみご利用いただけます。
STEP5 ご旅行当日は、送付された宿泊券や観光券をお持ちの上、各施設にご提出ください。
また、観光クーポンを下記利用可能施設でご利用ください。
観光クーポン利用可能施設一覧
※木曽町観光応援券の額面からお手配した宿泊料金や体験料金等を差し引いた残額は、観光クーポンとなります。
三岳
施設名 | クーポン 取扱店 | 事前予約 施設 | 内容 |
釜沼温泉 大喜泉 | ○ | 入浴 |
木曽福島
施設名 | クーポン 取扱店 | 事前予約 施設 | 内容 |
おんたけタクシー | ○ | ○ | タクシー・貸切タクシーなど |
日産レンタカー | ○ | ○ | レンタカー |
木曽おんたけガイドの会 | ○ | ○ | ウォーキングガイド |
街道浪漫おん宿蔦屋 | ○ | 入浴・飲食店・お買い物 | |
くるまや本店 | ○ | そば屋 | |
くるまや国道店 | ○ | そば屋 |
開田高原
施設名 | クーポン 取扱店 | 事前 予約 施設 | 内容 |
つたや季の宿 風里 | ○ | 飲食・お買い物 | |
プチリゾート アピア | ○ | 飲食 | |
そば処 信州霧しな | ○ | そば屋 | |
ペンション J-HOUSE | ○ | 飲食・お買い物 | |
開田高原観光案内所 | ○ | スノーシューレンタル | |
木曽おんたけ健康ラボ | ○ | ○ | 体験・ウォーキングガイド |
開田温泉 日の出旅館 | ○ | 入浴・飲食 | |
木曽馬の里 おみやげお食事センター | 飲食店 |
対象宿泊施設一覧
木曽福島
宿泊施設名 | 客室 | 受付人数 | 宿泊除外日 | 宿泊代金(大人1人当たり) |
街道浪漫おん宿蔦屋 | 和室 洋室 | 2 名様~ | 年末年始 GW・お盆 | 1泊2食付き 日・平日:18,000 円~ 土・祝前:19,000 円~ |
山みず季URARA つたや | 和室 洋室 | 2 名様~ | 年末年始 GW | 1泊2食付き 日・平日:24,000 円~ 土・祝前:26,000 円~ 特日( お盆等):29,000 円~ |
三岳
宿泊施設名 | 客室 | 受付人数 | 宿泊除外日 | 宿泊代金(大人1人当たり) |
黒澤館 | 和室 | 1名様~ | ー | 1泊2食付き 全日程:12,000 円~ |
山陽館 | 和室 | 2 名様~ | 年末年始 | 1泊2食付き 全日程:10,000 円~ |
釜沼温泉 大喜泉 | 和室 | 2 名様~ | 火・水曜日 | 1泊2食付き 日・平日:14,000 円~ 土・祝前:15,000 円~ |
開田高原
宿泊施設名 | 客室 | 受付人数 | 宿泊除外日 | 宿泊代金(大人1人当たり) |
やまかの湯 | 和室 | 2 名様~ | 年末年始 お盆 | 1泊2食付き 平日:15,000 円~ 土・祝前:17,000 円~ |
つたや季の宿 風里 | 和室 洋室 | 2 名様~ | 年末年始・GW お盆・4 連休以上 | 1泊2食付き 平日:31,000 円~ 土・祝前:34,900 円~ |
ペンション J-HOUSE | 和室 洋室 | 2 名様~ | ー | 1泊2食付き 下記以外:11,000 円~ 年末年始:13,000 円~ |
天空の宿 京こじま | 洋室 和洋室 | 2 名様~ | 年末年始 | 1泊2食付き 平日:12,000 円~ 土・祝前:14,000 円~ |
プチリゾート アピア | 和室 洋室 | 2 名様~ | ー | 1泊2食付き 平日:11,000 円~ 土・祝前:12,000 円~ |
お宿 ぽんと晴れ | 洋室 | 2 名様~ | ー | 1泊2食付き 全日程:12,000 円~ |
開田温泉 日の出旅館 | 和室 | 2 名様~ | ー | 1泊2食付き 全日程:11,000 円~ |
ペンションビュー おんたけ | 和室 洋室 | 2 名様~ | 年末年始 | 1泊2食付き 平日:11,000 円~ 土・祝前:12,000 円~ |
基本情報
注意事項 | ※寄付お申し込み受付後、(一社)木曽おんたけ観光局より木曽町のパンフレット、 ふるさと納税返礼品ツアー申込書等を送付いたします。 ※木曽町観光応援券をご利用の際には、必ず(一社)木曽おんたけ観光局(以下当局)に 事前予約をお願いいたします。 ※本券は、当局の旅行商品(【木曽町内】の取扱施設に限る)を申し込む際にご利用いただけます。 お客様が施設へされた直接予約にはご利用いただけません。 ※本券は現金とのお引き換えは致しません。 ※本券の転売は固く禁じます。 ※本券はいかなる事情( 紛失・焼失・破損) があっても再発行いたしません。大切に保管してください。 ※有効期限は、発行日より1 年間となります。 ※有効期間は、いかなる場合でも延長等はお受け致しかねますので必ず有効期間内にご使用願います。 ※ご宿泊を伴わない日帰りでのご利用も可能です。 ※ご宿泊代等が券面額を超えた場合の差額分はご負担いただく事となります。 ※ご宿泊代が券面額以下の場合でもお釣りのお渡しはできませんので、ご飲食代やお土産品、 その他アクティビティ代としてご利用ください。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。お早めにご検討ください。 ※旅行ご出発の前日から起算して21 日前までにお申込みください。 ※観光クーポンは、対象施設(飲食店・アクティビティなど)の精算の際にご利用いただけます。 また、対象宿泊施設によっては、追加の飲食・売店等でもご利用できます。 (売店等でご利用できない対象宿泊施設もございます。) |
---|